相方さんが通勤中に見つけてきた近所の韓国料理屋さんに行ってきました。
「ぶぶちゃん」という店名の由来は、韓国人のご主人の愛称だそうです。

お店到着は土曜の18時頃。広めの座敷席は予約で埋まり、中くらいの座敷と、テーブルがいくつか空いている程度。19時には満席になってました。金曜夜のほうが空いているそうです。
単品の値段はそれほど安くはないので、セット+αで頼むことに。
オープンしたてのサービスで1ドリンクが無料なのが嬉しい。
ドライバーの相方さんはコーラ&私はゆずマッコリ(相方にはすまんがこれ美味でしたわ♪)
頼んだセットはこちら↓
ぶぶちゃんAセット(税込4179円):
・サンギョプサル2人前
・キムチチャーハン
・キムチチヂミ
・スンドゥブ or 味噌チゲ

▲こちらはつきだし。豆腐のが一番好き。玉ねぎの醤油漬け?のような一品、初めての味だけど美味しかった!ネギ好きの旦那はおかわりもらってました(いいのか??)。キムチにもやしのナムルは間違いない味。

▲サンギョプサルは水晶の台(初めて見た)に載せて焼きます。っていうか焼いて切るところまでお任せ。熱々豚肉を葉っぱに巻いて、味噌タレ、ごま油をつけ、ネギも合わせていただきます。うま~い。

▲私が普段焼くチヂミの3枚分ぐらいの厚さはありそう。外はカリカリ、中はふわふわのチヂミ。さすがはプロの焼き加減。油をたっぷりひいて焼いてるからこんなにふわっとできるのかなぁ? かなりのボリューム感。

▲相方さん絶賛の品。追加オーダーした、ソルロンタンクッパ。ソルロンタンといえばドラマでも出てきたなぁ。色からわかるとおり辛くないです。見た目は地味だけど、深い味わいで食べると止まらないのですよこれが。

▲スンドゥブ。色の割には辛くないです。もちろんこれは大好きな味!

▲鶏のからあげに甘辛ソースをからめたもの(名前忘れました)。追加オーダー品。これも二人ともお気に入り☆

▲キムチチャーハン。お客さんが多くてさすがに店員さんが回らず、忘れられていたようなので声かけて作ってもらえました。美味しい。が、ちょっとこれは日本人には辛すぎるかなぁ。
というわけでキムチチャーハン以外はどれもすっごく美味しかった。お会計は、無料ドリンク+もう1杯ずつを入れて、7000円弱。
休日出勤でかなりおつかれーな旦那も元気をもらってました。絶対また行く!


▲メニューはこちら
ところで、こちらのお店は、最近オープンしたばかりなのですが、お店のメニューにも書いてあって、元は福島県大熊町で人気店だったとのこと。しかし3.11により、被災し、そして原発から3km以内であったことから、避難していらした末のオープンだったそうです。
詳しくは以下新聞記事。
避難先の柏市で韓国料理店再び 朝日新聞2月5日付何も存じ上げずに訪れたわけですが、この美味しさ、そしてお店の方も感じ良くて、柏でも人気店になること間違いなし。応援しています!
関連ランキング:韓国料理 | 増尾駅、新柏駅、逆井駅